本日も、とても有名な曲のご紹介です。
冒頭の部分からとってもキャッチーで、
ついつい口ずさんでしまいます。
とても短い歌詞なのですが、タイトルにもある
【Shik Shak Shok】の意味も訳の下に書いてみました。
よろしければ、ご参考ください。
【Shik Shak Shok】
Shik shak shok
shik shak shok
shik shak shok
私のダーリン、ラップもロックも忘れさせてあげる
shik shak shok
shik shak shok
私のダーリン、ラップもロックも忘れさせてあげる
こっちに来て、一緒にバラディを踊りましょう
なんて美しいの
だってこのバラディは、私の目の光(目の光はダーリンと同じ意味)
こっちに来て、一緒にバラディを踊りましょう
まるでハートを射抜かれたよう
shik shak shok
*これは歌詞の抄訳です。
プロの翻訳家ではないので、その点ご了承ください。
思った以上に短い歌詞でした。
ちなみに最初にお話ししたShik Shak Shokというのは
いろいろと解釈の仕方があるかもしれませんが
恐らく、ジル(サガット)を指先で鳴らす音を言い表したものです。
日本語で言うと、鈴がシャンシャンなる、リンリンなるという表現に
近いかもしれませんね。
また、直訳すると”目の光”となる箇所がありますが
特にエジプトでは愛しい人、とかハニー、ダーリンというような意味で
”目の光”と呼ぶことがあるそうです。
アラビア語で言うと"nour eini" (ヌーラアイニ)です。
チーム名にしても良さそうな可愛響きですね^^
それではまた次回。
マァアッサラーマ♪
もしこの記事を気に入っていただけたら
こちらもポチッとお願いします。
励みになります^^