お久しぶりです。
最近は資格試験の受験勉強に時間を持っていかれ
なかなかFBもブログもアップできていませんでした。(;_;)
久々にFBからリクエストをいただいたので、日本語解説をつけさせていただきます!
リクエストいただいたのはレバノン出身の歌手、ナンシーアジュラムさんの
Hekayat El Deny(人生のストーリー)という曲です。
ナンシーアジュラムさんはレバノン出身の歌手ですが、多くの曲はエジプト方言のマスリで歌われています。ただ、この曲は出身地の方言であるレバニーズで歌われているようですね。英語の翻訳も参照しながら解説しました。
【Nancy Ajram Hekayat El Deny 】
【人生のストーリー】
私が眠りに落ちていくにつれて
私の愛した声が、聞こえてきて
一晩を彼の横で過ごしたわ
それから、幾つもの掛け替えのないストーリー(二人の)を思い出した
そして、彼がどれだけ私のことを思ってくれていたか気づいたわ
あと、どれだけ困難に直面してきたかさえも。
これが人生のストーリー。それは私たちが生まれてきた時から始まるの。
誰かが大きく成長するには、他の誰かが苦しむ。年々と。
これが人生のストーリー。
この声が私を勇気付けてくれるの。これからの明るい未来を予感させてくれる。
声が(声の主が)翼と、幸せと、子供たちを空に描いている
私が子供だった頃、私のベッドには沢山の思い出があったわ。
雨が降る。人々は祈る。そして祝う。
これが人生のストーリー。私たちが生まれてきた時から始まるの。
誰かが大きく成長するには、他の誰かが苦しむ。年々と。
これが人生のストーリー。
*これは歌詞の抄訳です。
誤訳が含まれる場合もあります。
プロの翻訳家ではないので、その点ご了承ください。
最初は子供と自分について歌っているのかなぁと思ったのですが、
そうではなくやはりラブソングのようです。
青空は幸せを予感させるメタファーで
女性が恋人である男性との過去の思い出や
これから授かるであろう子供や未来のことについて
思いを馳せている歌なのかなぁと個人的には思います。
また恋人の男性とは明るい未来を予想しながらも、
子供を育てるような苦労を感じていることも歌っているのかなと予想しています。
母性を掻き立てるような、恋人なのかもしれませんね。
FBはどなたでも投稿できるように設定しています。
ハフラの宣伝をしていただいても構いませんし、
発表の様子の動画や写真を投稿していただいても構いません。^^
みなさんからの楽しい投稿もお待ちしています〜
それではまた次回。
マァアッサラーム♪
もしこの記事を気に入っていただけたら
こちらもポチッとお願いします。
励みになります^^
最近は資格試験の受験勉強に時間を持っていかれ
なかなかFBもブログもアップできていませんでした。(;_;)
久々にFBからリクエストをいただいたので、日本語解説をつけさせていただきます!
リクエストいただいたのはレバノン出身の歌手、ナンシーアジュラムさんの
Hekayat El Deny(人生のストーリー)という曲です。
ナンシーアジュラムさんはレバノン出身の歌手ですが、多くの曲はエジプト方言のマスリで歌われています。ただ、この曲は出身地の方言であるレバニーズで歌われているようですね。英語の翻訳も参照しながら解説しました。
【Nancy Ajram Hekayat El Deny 】
【人生のストーリー】
私が眠りに落ちていくにつれて
私の愛した声が、聞こえてきて
一晩を彼の横で過ごしたわ
それから、幾つもの掛け替えのないストーリー(二人の)を思い出した
そして、彼がどれだけ私のことを思ってくれていたか気づいたわ
あと、どれだけ困難に直面してきたかさえも。
これが人生のストーリー。それは私たちが生まれてきた時から始まるの。
誰かが大きく成長するには、他の誰かが苦しむ。年々と。
これが人生のストーリー。
この声が私を勇気付けてくれるの。これからの明るい未来を予感させてくれる。
声が(声の主が)翼と、幸せと、子供たちを空に描いている
私が子供だった頃、私のベッドには沢山の思い出があったわ。
雨が降る。人々は祈る。そして祝う。
これが人生のストーリー。私たちが生まれてきた時から始まるの。
誰かが大きく成長するには、他の誰かが苦しむ。年々と。
これが人生のストーリー。
*これは歌詞の抄訳です。
誤訳が含まれる場合もあります。
プロの翻訳家ではないので、その点ご了承ください。
最初は子供と自分について歌っているのかなぁと思ったのですが、
そうではなくやはりラブソングのようです。
青空は幸せを予感させるメタファーで
女性が恋人である男性との過去の思い出や
これから授かるであろう子供や未来のことについて
思いを馳せている歌なのかなぁと個人的には思います。
また恋人の男性とは明るい未来を予想しながらも、
子供を育てるような苦労を感じていることも歌っているのかなと予想しています。
母性を掻き立てるような、恋人なのかもしれませんね。
FBはどなたでも投稿できるように設定しています。
ハフラの宣伝をしていただいても構いませんし、
発表の様子の動画や写真を投稿していただいても構いません。^^
みなさんからの楽しい投稿もお待ちしています〜
それではまた次回。
マァアッサラーム♪
もしこの記事を気に入っていただけたら
こちらもポチッとお願いします。
励みになります^^